FIREに向く人向かない人

20代後半からの留学

おはようございます。かんかん(@cancan7120)です😊

私はFIREしているわけではありませんが、有給消化中で長期で仕事がない状況です。有給消化の延長線上にあるのがFIREだと思っています。

FIREして会社に拘束されない自由な時間だけを過ごすのは良さそうですが、向き不向きもあるのではないかなと思います。

意識的にどうやって時間使うか決める事ができる

○意識的にどうやって時間使うか決める事ができる

✕空いた時間があるとダラダラしてしまう

会社員であれば、強制的に働く時間が決まります。しかし、FIREしているとスケジュールは自分で埋めない限りいつも空白になります。あまりある時間をどのように過ごすかよく考えて行動して充実した生活にしたいですね。好奇心をもって、毎日楽しく過ごせる人じゃないと苦しくなるんだろうなと感じます。

人とのつながりって大事です

○人とのつながりある

✕仕事以外で人とのつながりがない

「人は元来、社会性を持った動物である」とアリストテレスは言っているようです。孤独でも大丈夫という方いるかもしれませんが、家族、友人、地域とのつながりなどはあったほうがいいと思います。会社員をしていれば、人とのつながりからは避けられません。でも、それって有り難いことでもありますね。人間関係で大変なこともあると思いますが、感謝の気持ちを持って周りの方々と良い関係を築いていきたいです。

不安定さを楽しめる

○精神的にも自立していて、不安定さも楽しめる

✕資産の変動や周りからの目をきにして落ち着かない

金融市場は不安定で資産は毎日、変動します。頭でわかっていても、不労所得が〇〇万円で生活費が〇〇だから大丈夫と思っても精神的な面で安定することは厳しいと感じる人もいると思います。

適度な運動をする

○運動する習慣がある

✕家にいるとついついお菓子を食べながらテレビ

家にいる時間が長くなると、動く時間が圧倒的に減るんじゃないのかなあと思います。散歩でもいいので、定期的に動く習慣をつくって、心身ともに健康でいられるようになりたいですね。

まとめ

不労所得>生活費

不労所得が常に生活費を超えている生活が経済的自立です。経済的自立したあとのこともかなり重要です。お金のある状態で何をしたいのかを明確にしておかないといけないなと思いました。FIREを決断するにはかなりの勇気と計画が必要です。会社員で疲弊して勢いでやめてしまうのはかなりのリスクだと思います。

自分に向いている方を選ぶのが大切ですね😊

少しでも、参考になれば幸いです。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました